FAQ

よくある質問

TRAINOに関するFAQ

TRAINOって何

が運営するサービスブランドです。
住宅設計施工、店舗オフィス設計施工に関するご相談をサポートいたします。

内装の設計・施工以外にもお願いできることはありますか?

店舗開業などに向けた各種届出や申請についてのご案内や専門家のご紹介につきましても、ご相談を承ります。

住宅に関するFAQ

リノベーションにはどれくらい時間がかかるの?

物件やプランなどによって違いは出ますが、間取りや仕様・設備などを含めたプラン決定に1ヶ月半くらい、リノベーション工事に1ヶ月くらいの期間を目安としてみていただければと思います。

リノベーションって、どんなことができるの?

リノベーションの一番の醍醐味といえば、室内がガラリと変化する間取りの変更です。
構造上で耐震に影響を及ぼさない壁などは撤去可能なうえに、逆に、間仕切り壁を増やして小部屋や収納を作ることも可能です。
水回りについても、キッチンや浴室設備の入れ替えはもちろん、向きの変更や配管との兼ね合いで不可能ではない範囲であれば位置移動も可能です。
※法律上や建物の構造上の問題がなくても、マンションの管理規約によって制限がある場合もあります。

引き渡し後のアフターフォローもしてもらえますか?

完成~お引き渡し後も、お困りのことがございましたら何でもご相談ください。

オーダー家具に関するFAQ

オーダーメイドの家具は作れますか?

お客様のご要望に応じたオーダー家具の製作が可能です。
詳しくは、「オーダー家具」ページをご参照ください。

どんなものが作れますか?

テーブルや収納家具などの一般的な実用家具はもちろん、例えばキャットタワーなどのペット用家具もフルオーダーで製作を承ります。

自分で考えた家具を作ってもらう事はできますか?

イメージや雰囲気など、まだ形になっていないアイデアの状態からでもお気軽にご相談ください。
もちろん、ご自身で書いた図面やイメージ図などを元にしたご依頼にも対応いたします。

素材を指定しての製作依頼はできますか?

“住宅向け”として取り扱われている一般的な素材のみではなく、
店舗などで使用されるような多岐にわたる素材での対応をも可能にしている点が、
長年に渡って店舗の設計・施工を手掛けてきた当社の特徴のひとつと言えます。
可能な限り、お客様からのご指定に対応することはもちろん、
幅広い選択肢の中から、お客様のご希望に叶うご提案をさせていただきます。

持ち込んだ材料を使って、家具を作ってもらうことはできますか?

最終的な判断は実際の材料を拝見したうえでの結論になってしまいますが、お気軽にご相談ください。

過去の施工事例としまして、
【お母様の思い出の品を再加工 → 天板として使用して書斎テーブルを製作】
といった実例もございます。
※こちらの「リノベーション施工事例」ページをご参照ください

値段は目安どのくらいですか?

製作する家具の種類や素材、サイズ、デザインなどによって価格は大幅に変わってくるので、明確な価格表のようなものを提示することはできません。
House Design(住宅 設計・施工)内の「オーダー家具」ページに、過去製作家具の価格目安を掲載させていただいておりますので、そちらもご参照ください。

製作依頼から納品までどのくらいかかりますか?

製作する家具の種類や素材、サイズ、デザインなどによって変わってくるので、一概には申し上げられませんが、初回ヒアリング後、3ヶ月ほどでの納品を目安としております(実製作期間:40日ほど)。
進行表(スケジュール例)が、House Design(住宅 設計・施工)内の「オーダー家具」ページよりダウンロードできますので、そちらもご参照ください。

店舗・オフィスに関するFAQ

設計のみ、施工のみのお願いはできますか?

もちろん、設計のみ、施工のみのどちらもお引き受け可能です。
施工のみの場合は、図面をいただいたうえで御見積を提出いたします。

室内のインテリアコーディネートも提案してもらえますか?

設計・デザインと合わせて、インテリアコーディネートについてもご提案させていただきます。

店舗・オフィス以外でも依頼可能ですか?

住宅も含め、幅広く対応させていただきます。

CONTACT

048-450-1080
お問い合わせフォーム